Copyright 2004- SHIDA All rights reserved
  2005/4/30 四国アイランドリーグ 
香川オリーブガイナーズ対徳島インディゴソックス開幕戦(香川オリーブスタジアム)
レポート その1

2005年、開幕することとなった四国アイランドリーグ。
日本で初めての独立リーグということで記念すべき開幕戦に行ってきました。
独立リーグの開幕戦はやっぱ見ておかねばならないでしょう・・・ということで四国高松へ

で、やはり贔屓チームがあったほうがいいということで、日本ハムの前身は徳島ハム
・・・じゃ、徳島インディゴソックスに肩入れをしようということで、徳島のファン視点でレポートしています。
インディゴ=徳島名産の藍染の藍の意だそうです。

尚、05年4月27日に他界された、日本ハム創設者でありファイターズの
前オーナー大社氏の生まれが香川であり、創業されたのが徳島ということで何かの縁も感じたのも事実です。

四国アイランドリーグとは・・・こちら公式サイトでどうぞ
夜明けごろ出発
西へ西へ。やっと明石大橋。
ドデカイです。ちなみに明石大橋は
本州と淡路島を結んでいます
淡路のパーキング。
GWでイッパイでした。
分かりにくいですが
大橋が見えるスポット
淡路島も兵庫県なんです そこで買ったスポーツ新聞。
前日の愛媛対徳島の模様が報じられていました
観衆は7000人だそうです。
南へ南へ
大鳴門橋です。渦潮で有名。
ここを渡ると四国です。
四国に入りました。 徳島は大塚製薬の故郷。
左にオロナミンC、ポカリの看板が。
日本ハムの前身が徳島ハムだし、
ハムとつながりを感じました。
ちょっと高速を降りて・・・サンクスです。実は後からしったのですが、この日J2の徳島対札幌が、ちょうど鳴門で行われていたそうです。結果は1−1 地元紙を購入。
はなはるフェスタが一面でした。
で、1面の右下には
アイランドリーグ開幕の文字が。
そのスポーツ欄。
前日の愛媛×高知が
結構大きく報じられてしました。
右には清原500号の記事が。
徳島名産の藍染の藍の字がついた地名です そこで、このはなはるフェスタが
行われていました。
徳島駅。
実は高速からだと徳島へ入らずに
高松道でそのまま高松へ
行ってもよかったのですが、
なんとなく寄ってみました
うどん。その1 うどん。その2
吉野川可動堰建設問題で話題になった吉野川です。20度となっていますが実は25度まであがりました 一路、香川高松へ。 うどん。その3
高松道のサービスエリアです。
うどん。その4。実はここで初めてうどんを食べたのですが、かけうどんにてんぷら2つで350円。や、安い・・・。 高松市内の中央公園です。
実はこの銅像・・・
水原茂と三原脩。どちらも香川出身。
「野球王国高松を築いた名将」
三原脩 1911年生まれ。
巨人入団後、監督として
巨人、西鉄、大洋、近鉄、ヤクルトを指揮。
水原茂 1909年生まれ
巨人入団。晩年は監督として巨人、東映、中日で指揮。ファイターズ(フライヤーズ)唯一の日本一
1962年時の監督だったりします。日本ハムと四国の縁を感じます。移転先を札幌と四国で悩んだという話も?
その真横に植えられるアオダモ。
説明は不要ですね。
なんだかんだで
香川オリーブスタジアムに到着。
後方には紅峰山?でしょうか。
山も海も近いスタジアムです。
高松駅から車で15分といったところでしょうか。
サブグランドでは徳島の選手が練習 専修大から入った角野投手です
開幕投手でした。
27番は村田捕手。尽誠出身。
小松崎選手。
チームの柱の選手です
渡邉投手
アメリカの独立リーグ出身者
地元香川オリーブガイナーズの選手達
香川の境捕手。
地元香川の出身だけに
一際大きな声援が
18時試合開始ですが、
16時ごろの風景です。
開門待ちの列が20人程度でした
オリーブスタジアム
=香川県営野球場です
盛り上がってほしいものです。 この日はCMS(高松ケーブルテレビ)で
中継がありました。
地元メディア結構きていました
練習場からの移動も
選手が荷物持ち。
スポンサーということもあるのでしょうが
マクドナルドのドナルドが来ていました。
先週東京ドームで始球式をしていたのに(笑)

NEXT(開場後)

BACK
TOP
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送